![]() |
![]() |
|
合宿場までの交通合宿場に行くには、指定された駅の待ち合わせ場所まで自分で行かなくてはなりません。今回は友部自動車学校へ行くまでを紹介します。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
合宿場までの交通Last update 2007/12/08 00:37
合宿とはでも書きましたが、合宿先を決めるポイントは二つ。 私もどうせ合宿に参加するのであれば、知人・友人が多い九州にしようかと思ったのですけれど、どうしても交通費だけで4~5万はかかってしまう・・・。 それ以外にもどうしても1~3週間ほどの滞在になるので、本屋やらコンビニ等が近くにあるかどうかも決め手になると思います。 JR 常磐線合宿用のパンフレットには、朝10時40分までに友部駅の指定された場所に来てくれ。と書かれていました。 上の地図は、二俣川駅から友部駅をgoogleルート検索で検索したものです。 googleマップでは日暮里から常磐線に乗り換えるよう記述されていましたが、どうしても長旅になるので、常磐線の出発駅でもある上野から乗ることにしました。 友部駅方面の電車(勝田行き)は、1時間に数本しか出ていないので、間違えてもなんとかなるようにgoogleの指定した8時19分発の電車の一本前の7時48分のものを選びました。 ところがこの友部駅、小さなコンビニが駅にあるもののそれ以外なんにもない・・・。 交通費も神奈川県からであれば、だいたい片道2500~3000円ぐらいで済むでしょう。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
|
||||||||
Copyright (c) 自動車普通免許問題集 F-Mon All Rights Reserved.
|
||||||||
![]() |
![]() |