受験に必要なものと受験料

普通自動車免許を取得するための、仮免と本試験の受験に必要な書類等と、受験料を紹介します

普通自動車免許について自動車免許問題集相互リンクお問い合わせ掲示板

 
 
 
   
 
 
 

受験に必要なものと受験料

Last update 2010/05/12 05:24

 

 

普通自動車免許を取得するための試験には、受験料の他にも必要な書類等があります。
いざ試験!というときに限ってこうしたものを忘れがち。
ここでは、仮免・本試験に必要な書類等や受験料を載せておきます。
※ ただし、各試験場や都道府県によって微妙に異なる可能性もあるので、お住まいの都道府県の警察本部のサイトで確認してください。
以下は東京都内にお住まいの方の場合です。
※ 試験場によっては、身分を証明するため住民票以外にも「パスポート」「健康保険証」等の身分を証明するものが必要な場合もあります。
一応、携帯していった方が間違いないでしょう。

普通仮免許試験

  • 本籍地記載の住民票(初めての運転免許証を取得する方)
    ※ 外国人登録証明書(外国人の方)
    ※ 運転免許証(運転免許をお持ちの方)
  • 申請前6ヶ月以内の写真(縦3cm×横2.4cm)2枚
  • 受験料5,600円

神奈川や東京の場合は、「健康保険証」や「パスポート」など住民票以外に身分を証明するものが必要です。

普通免許試験

指定教習所を卒業した場合

  • 本籍地記載の住民票(初めての運転免許証を取得する方)
    ※ 外国人登録証明書(外国人の方)
    ※ 運転免許証(運転免許をお持ちの方)
  • 申請前6ヶ月以内の写真(縦3cm×横2.4cm)1枚
  • 卒業証明書(もしくは、検査合格証明書)
  • 受験料4,200円

直接受験する場合

  • 本籍地記載の住民票(初めての運転免許証を取得する方)
    ※ 外国人登録証明書(外国人の方)
    ※ 運転免許証(仮運転免許証や運転免許をお持ちの方)
  • 申請前6ヶ月以内の写真(縦3cm×横2.4cm)1枚
  • 路上練習申告書
  • 受験料5,500円

神奈川の場合は、これ以外に

  • 運転免許申請書(写真が貼付されているもの)
  • 運転免許申請書(小) (証紙を貼り付ける小さい用紙)

また、免許の取り消しを受けた場合で、取消処分者講習を受講した人は、「取消処分者講習修了書」が必要です。

注意事項

・写真は、無帽、正面、上三分身、無背景で申請前6か月以内に撮影したものでないといけません。
・試験場によっては、印鑑が必要な場合もあるようです。
・運転免許申請書は、試験場にあります。提出先は、受験する試験場になります。

2010/05/12 05:24 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理

 
 
 
 

関連ページ

 

普通免許の受験資格 自動車免許を取得する手順 受験に必要なものと受験料
仮免許学科